今週もインドアへ行ってきました
外は暑くていけませんね
次はインドアの大会なので練習ですヽ(´▽`)/
![]() |
![]() |
ETOさんのサプライズも 良い感じに飛んでました! |
本番はバッチリ飛ぶでしょう! |
![]() |
![]() |
斜め下から〜 | サプライズAP\(^^)/ |
![]() |
![]() |
二重反転だとプロペラが13インチで 回転が少ない為 水平飛行は浮きが悪くなり ストールターンはかなり難易度高いです 止めて落とす、ルール通りに・・・ なんて私には無理です 少しでもラダーが効くように ETOさんにカウンターを付けてもらいました ありがとうございます)^o^(! これで少しだけストールターンぽく 出来るようになりましたが 二重反転の難しい所だと思います。 |
凄い構造ですね!! |
![]() |
![]() |
作りも素晴らしいです | 2機一緒にヽ(´▽`)/ |
![]() |
![]() |
ETOさんの工具 金!! |
三重からも練習に(・∀・) 皆さん上手くなってました! |
![]() |
![]() |
皆さん大会に向け練習です | 二重反転は この電池を使ってます ロビンさんで購入しました! |
![]() |
![]() |
パシャリ! あ!! 可変ピッチ飛ばしてません><。 次回の楽しみです |
木のペラなので 落としたら〜T。T;涙 |
![]() |
2機サプライズ二重反転が揃いました 今日はパターンの練習をしましたが まだ二重反転には慣れませんね 水平飛行は浮かないので パワーをいれないといけません 逆に垂直上昇はそんなにパワーが いりません。 ペラも一種類だけなので 前後とピッチが一緒なので ここも機体によって前後のピッチが変えれるように なったりしたらまた更に良いかもしれません? まだ演技にはなってないので しかっり大会迄練習します! |