中部日本選手権予選に参加してきました
今回は能登での初めての開催なので前日から行きましたが
気流が悪かったですね!私もですが皆さん苦労しているようにみえました
![]() |
![]() |
綺麗な景色な所を ず~と走って着きました |
会場です 爆風で皆さんの演技を見ても強いってのが分かります 電動機は演技になんとかなってる(?)って、感じの強風です 私も試しに一回だけ飛ばしてみよう!と、思い飛ばしましたが こりゃ~あかんですT。T 185がゴルフボールからフルースロットルです(笑) 風が強いだけじゃなく気流も悪すぎです・・・ 1Fで止めました。 |
![]() |
![]() |
夜は皆さんで焼肉ですヽ(・∀・)ノ コーラは体に悪いらしいです、飲むの止めます✩ |
土曜日です 天気は良いですね~ただ雲が多くて 1Rで終了しました |
![]() |
![]() |
新型フェリーク。 カッチョイーーーーーー。 |
開会式です! |
![]() |
![]() |
目慣らし飛行でーす 天気が悪かったので nakagawaさんの飛びを何回も見れました♪ |
良い飛行場ですね!! コンセントもあるので充電も出来ます 最高ですね! |
![]() |
![]() |
1日目の結果です ん?なんと、2位に入ってますヽ(・∀・)ノ |
オオー! 泊まったホテルにチーム8のサインがヽ(´▽`)/! |
![]() |
![]() |
日曜の朝は真青! これは最高な天気です✩ |
皆さん準備中。 中部はエンジン機が多いです 電動とエンジンっていったらエンジンのが 私は好きですね~!調整は出来ませんがTT; |
![]() |
![]() |
Uさんのアキュラシー! ピカピカでした。素晴らしい出来です。 |
選手権通過者は左から 4名の方です おめでとうございます! |
![]() |
![]() |
私とsatouさんは辞退しました 来年は行きたいですね!!通過したらですが・・・。 |
2位です、嬉しいですーヽ(・∀・)" 助手をやってくれたmiwanoさんありがとうございます これからも宜しくお願いします(^o^) |
今回も1R目、2R目、3R目と、段々近めをとばしていきましたので
点数も段々上がっていきました
最後のフライトはパワーをもっとかけた方が良いですね!
それと練習ではまずまずのロールの切り返しが何故か全ラウンド失敗でしたT.T
メリハリも止めも全て失敗でしたTT狙わず普通に飛ばせば良いかもしれません(笑)
楽しめた大会でした。
関係者の皆様お疲れ様でした