今週は土曜に阿久比のクラブに遊びに行きました
久々にアクロをやりましたが楽しかったです
今度は自分のオリジナルの技を考えたいですね、ドキッとする技を(^O^)
![]() |
![]() |
初めて阿久比のクラブさんへ遊びに行きました クラブハウスにはナント冷房がついており 涼しくて最高なクラブでした |
矢作の山内さんのお誘いで遊びに行きました(´∀`) 山内さんもアクロは僕と一緒のMXSでグリグリです@@ スタントもアクロも抜群ですね!抜かれないように頑張ります!! |
![]() |
![]() |
フライト中〜 | こちらのヘリ? 良く飛んでました!! |
![]() |
宙返り、ロール、何でも可能です(゜ロ゜)!! クラブの皆さんありがとうございました また、遊びに行きます!! 日曜は用事が済んだら・・・・ |
クラブへ・・・ 天気わる〜〜〜〜い |
近藤さん また、何やら棒が立ってます 今日は指導し、真剣に見てたので 上手くなった1日だったと思います(-_-) |
今日は着陸で後ろ風なので要注意ですね | あめ〜がふったり〜やんだり〜 |
久々にフェリーク! すっごいよく飛びますね!! |
モーターはヴェルウッド製です こちらは試作ですが |
製品版も出来たそうです 後ろの支えはないので自分で製作です。 |
綺麗な出来で冷却もバッチリ!! パワーをかけて大きく飛ばすと メズリック21×14で4400で13%なので5000ミリが良いですね 電流は78Aでした 4400位の場合30C位あると機体の張り付きが変わり良いです |
モーターもベルウッド製です パワーの比較は出来ませんが P15はフェリークでは問題なしに出来てます 飛ばして確認したい方は来てください(笑) 商品版は色も付いてるそうです。 欲しい方は販売します primus90pro@yahoo.co.jp 迄お願いします 1日経っても返信がない場合は ブログのコメントの内緒にチェックを入れ連絡下さい。 |
フェリークの胴体内 流石手刻みですね!!! 芸術品です |
フェリークは4Fして満足したので撤収! | 近藤さんはエンジンが掛からない・・・ ナゼナゼっと言って10分後・・・ニードルが閉まってました・・・TT |
プロフェッサー! これもよく飛びますね!! 21から変更し 20.5でもフライトしました、20.5で僕はいくことにしました |
シール貼りました 記号シール?認識シール?も貼らなくては・・・! |
野犬もファスタには時々遊びにきます | アシュラーのビリンが・・・ 今日は計10Fしました ダメな演技は何度やっても・・・ん〜?ですね こんな時は他の演技やります・・・上手くなりませんね(笑) スナップはもう少し調整が必要に感じました 選手権迄しっかり飛ばし込みます! |