今日も天気が良いので
練習しにファスターへ行ってきました!
今日は近目の練習をしてみましたが・・・でした(笑)
ファンタはおそらく今日で飛ばし収めなので最終確認もしておきました
次からは新作機ですヽ(・∀・)ノ!!
Kさんも来週大会なので 気合を入れて練習しておりました センター演技が全て遅れていたので合わせるコツ等も 教えておきました!その通り飛ばせば 通過間違いなしでしょう(^O^)? |
ファンタも良く飛びやっと慣れてきた!って感じ・・・。 ですがもう引退です この機体に慣れたらもう単葉は飛ばせなくなります・・・ なので今回も複葉にしました! |
フィンもプラスチック板から進化しました ナイフエッジがかなり浮くようになります! |
ファンタは毎週小傷修理してたので 綺麗になりました!脚をアルミにしたのですが ピカピカ光って見難いヽ(;▽;)ノちょっとイマイチかも・・・ 塗装します。 |
予選頑張ってくださいねー 僕は総選挙の為東京に行きます(ノ∀`)笑 |
今日は午前中は 弱かったですね! |
グライダー このクラブは多くても5名位しか飛ばさず・・・ 昼からは3名位しか飛ばさないので 好きなだけ飛ばせますね!ただ気流が悪い! 予選会等行くと自分の機体が張付くのでいつも驚きます。 今日は8フライトしました、最近は疲れてしまうので少なめです。 |
Kさんのアシュラ〜は 段々輪ゴムが増えていってます・・・><! |
気流が悪くても皆さん最近飛ばすようになりましたね!! イイ事です(^O^) |
アクロEPPも飛ばしま〜す! アクロやるとF3Aでも舵が打てるので良いと思います。 ただ舵が荒くなるのでそこらへんは練習です・・・(T▽T) |
今日も良い日でしたー! そして・・・・・ |
|
![]() |
![]() |
プロフェッサーですーーー! 買ってしまいました 西岡さん所にお迎えに行きましたが 西岡さんとも初めて話しまして 機体の組立指導、調整方法、重心位置をここにするとこんな 飛びになって、ここにするとこんな感じになってと 詳しく1時間程親切に教えて頂きました。 その他にもへ〜となるのも見せて頂けたり 沢山お話を聞いてきました。 早速組立ます! |
パーツも・・・ |
![]() |
![]() |
沢山あります |
胴体内はこんな感じ。 初複葉機楽しみですねヽ(*´∀`)ノ! どんな飛びなのだろう・・・すぐに慣れたいです!! |