中部AJ予選に参加してきました
毎年ですが天候が雨で
どちらか1日中止になるのですが
今年は、なんとか2日間で2ランド出来、風も少なく
絶好予選日となりました
1日目の朝でーす 雨ザーザーザー |
傘差しての開会式で |
始まります! | 高橋さんからの挨拶 |
鈴木さんは選手権予選と同じ電動でした! | |
内堀さんが良い感じにフライト中に | 雨がザーザーザー 緊急着陸でした |
プロラインは飛ばしやすそうで 良い機体です |
着陸 |
恵那のゆう君です 1日目は良い飛びしてました |
最近パイロン、ジェットもはじめて 大忙しの松浦さんです |
江島さんです! | 途中から晴天になりました〜♪ |
1日目は、出番がナント2番を引いてしまい うわぁ〜2番かいっと思っていたら 1番が欠席で居なく、1番になり 安全策で遠めで大きくやり終了! |
|
2日目 高橋さんの目慣らし飛行 |
今日は20番からでした |
エクセレントかっこいい〜! | 恵那のゆう君ですが 出番が近くなってくると座ってもおれないらしいです(笑) |
飛ばし終わってホットする瞬間ですね! | ん?何の機体でしょうか? |
秋場君の着陸です いつも通り落ち着いて飛ばし見事通過しました ファスタウィングから2名通過でーす!これは凄い!! ファスタウィングも有名になりつつありますね! |
まっちゃんのジェット機 |
こちらは茂平さんのジェット機 | 中をのぞくとこんな感じでした |
組み立てて〜て、皆が言うので 組み立ててくれました! カッコイ〜 |
コックピットです! |
リアルです | イイナ〜 |
また、飛ばす時教えて下さいね 見に行きたいです! |
胴体内 |
田中さんは複葉機でした | 鈴木貴之君です! ナント年齢を聞いたら17歳だって!若!! |
電動ペガサスも参加しておりました | 大事な事ですね! |
内堀さんです 2日目は良く飛んでました! |
アシュラ〜ですが |
エンジンはナント自作でした | ズーム |
閉会式です 2日目は風もなく最高な飛行日和で 昨日は遠めでしたので近めで飛ばしましたが 逆パターンで今年に入ってまだ3回も飛ばしてないってのもあり 止めるミス等が多く目立ってしまいました>< アンプもスローのトリムがズレタのもあり エンコンが下4コマが全て ブレーキになってしまい飛ばし難かった トラブルも発生したりしましたが何とか上手く飛ばせれて 良かったです。 また、本選は頑張ります! 関係者の皆様お疲れ様でした 順位表は下にあります↓ 山崎さん、田中さんが辞退の為 9位の江島さん迄が通過となります。 |
|